覚悟と責任🐶

2024年05月15日

こんにちは!

最近姉が犬を飼い始めたらしく、会いに行ってきました!

名前はポンズ君。4ヶ月。

見た目が真っ黒?焦茶っぽい感じだからとの事。

姉のネーミングセンスの無さに引きつつ初めましてをしたのですが、

黒い何かがとんでもないスピードで目の前を通り過ぎたと思ったら小さなポメラニアンの幼犬でした。🐕

ポメラニアンにしては小さい印象だったのですがまだ月齢も4ヶ月で2キロ弱との事でもう少し大きくなるみたい。

心配性の姉をよそにポンズは家じゅうを走り回り、ソファーから飛び降りたり、家のありとあらゆる物をかじり回して蹂躙してました😅

元々実家では猫を2匹飼っていたのですが、そこまでお世話に苦労した記憶が無いのでそのままの感覚で犬を飼い始めたら、やらなきゃいけない事やしつけが大変で若干ノイローゼ気味になってしまったみたいで、、

動物を飼うということはその子が天命を全うするまで育てるという責任と覚悟を持つと言うこと。

当然可愛い一面もあればイライラしてしまう事もあります。

そういった酸いも甘いも噛み締めながら共に成長して欲しいと願っていたんですが、、

やっぱり無理だったみたいで一時的に知り合いに預かってもらうみたいです🥲

僕と同じ境遇で育ち、学も無いのに港区の家賃24万のマンションにすみ始めた姉。

人生逆転しすぎでしょ😔悔しい😔

はぁ。俺も頑張らなきゃ。

関連記事